たるみについて

おはようございます☀
KAORIです🌸
今日はご質問頂いた【たるみ】についてです👀✨

頬がたるんでいると、顔全体が老けて見えてしまう🤦‍♀️
たるみは年齢によるものだから仕方ない。
と諦めていませんか?
実は、たるみの原因は加齢だけではないのです!
普段の表情や癖が、たるみの原因の一因になっているとしたら…?諦めるのは早いです😌
頬がたるむ原因や解消法についてお伝えします🌸

たるみには3つのたるみ方があります。
【筋肉たるみ】
本来ハリがあるはずの筋肉が、運動不足や加齢によって弱り、たるんでしまう。
【脂肪たるみ】
脂肪がつき、その重みがたるみにつながる。
【皮膚たるみ】
身体の表面を覆う皮膚の構造が加齢などによって変化し、弾力が弱くなる。

そして原因は「それが原因?!」というような事で起こります。

【姿勢】
猫背は、頬がたるむ原因の一つです。
猫背になってしまうと、背中が丸まって顎が突き出た状態になります🐈
すると、首の後ろ側の筋肉が縮んでしまい、頬が下方向に引っ張られるので、自然と口角が下がり、たるみを引き起こしてしまうためです。

【甘いものの摂り過ぎ】
お肌にはコラーゲンやエラスチンなどのタンパク質が多く存在します。
甘いものの摂り過ぎによって、代謝しきれなかった糖分が体内のタンパク質と結びつくと、細胞が糖化してしまい、お肌の弾力が低下し、たるみへと繋がります。

【お顔のむくみ】
むくみは、体内に余分な水分や老廃物がたまっているサインです。
余分な水分や老廃物を排出させないと、肌に重力がかかって全体的に下垂し、頬がたるんでしまいます。

【紫外線】
曇り空や室内にいても浴びてしまうUV-A(生活紫外線)は、お肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが存在する真皮にまで到達します。
紫外線ダメージによって、線維芽細胞が破壊されると、コラーゲンやエラスチンをうまく合成できなくなり、その結果、頬がたるんでしまうのです。

【乾燥】
空気の乾燥による皮脂の分泌量低下や、ターンオーバーの乱れによってバリア機能が低下すると、角質層の水分がどんどん蒸発し減少していきます。
そうすると真皮で水分を保つ事ができなくなり、負担がかかり、たるみとなります。

私がたるみを体感したのは【甘いものの摂りすぎ】です🍰
過食していた頃、まだ20歳そこそこでしたけど、お顔の悩みは【たるみ】でした🤦‍♀️
ダイエットして、甘いものを制限したら、不思議とたるみは気にならなくなりましたね👀🌟

日々の生活で気をつける事は、
・姿勢を良くする!
・食生活改善!
甘いものは控えめに。
・むくみを放置しないよう、マッサージや「あ・い・う・え・おおおぉぉぉ」体操を行う。
・日焼け対策!
・保湿はたっぷりと!

頬がたるんでしまうのは年齢のせいだから仕方ない…。と諦めるのはまだ早いです☝️😊
たるみは、日常のちょっとした心がけで、予防・解消する事ができます💆‍♀️🌸
普段の生活を振り返りながら、今すぐにでもたるみ解消法を実践してみましょう💕